モデル・俳優として独自の存在感を放ち続ける栗原類さん。パリコレモデルの肩書や知的な印象に加え、最近では映画やドラマでの活躍も増えました。そうしたことから再び注目を集めています。
今回は、そんな彼の現在の活動からルーツ、意外な一面までご紹介していきます!
栗原類さんの現在は?ドラマ出演から病気との向き合い方
栗原類さんといえば、どこかミステリアスで繊細な雰囲気を持つ俳優として知られています。近年はテレビドラマへの出演も増えました。演技の幅を広げながら新たなファンを獲得しています。
現在はフジテレビで放送中のドラマ《最後の鑑定人》に出演し、静かな存在感を放っています。
一方で、栗原類さんは朝の情報番組《朝イチ》に出演した時や自伝の中で、8歳の頃に「注意欠陥障害(ADD)」と診断されたことを公表しています。
そこで、自身の特性を受け止めて、自分の症状の克服方法や向き合い方について下記のように述べています。
「人と比べられても自分は自分」
栗原類さんがADDの特性を持つ自身の体験を通じて感じた事です。
このメッセージは、同じ特性で悩む人や、発達障害のお子さんを持つ親など、多くの人々にとても勇気を与えました。
彼の人間性に触れたことで、さらに好感を持つ人が増えたようです。
栗原類さん、結婚!?
2023年、検索のトレンドワードに“栗原結婚”と入り、栗原類さんが結婚!?と噂になりました。しかし実際は、同姓であるプロ野球の栗原陵矢選手の結婚でした。
このトレンドワードについて、栗原類さんもX(旧ツイッター)で「結婚したい気持ちはあります」と反応していました。
現在も栗原類さんは結婚をされていません。きっと、柔らかな雰囲気の栗原さんなので、素敵なパートナーができる日もくるのではないでしょうか。
ハーフ栗原類さんの父。育った環境と英語力
栗原類さんは、イギリス人の父と日本人の母を持つハーフです。
父親“マーティン”さんは、栗原類さんが1歳の頃に事故で他界しているそうです。
以前『ホムカミ』という番組で父親の写真が公開されました。栗原類さんと父親は、顔も雰囲気もそっくりでした!父親譲りだったのですね。
栗原類さんは、父親との関係についてはあまり多くを語ることはありません。ですが、自身のルーツを自然体で受け入れ、しなやかに生きられていて芯の強さを感じます。
栗原類さんの生まれは東京です。そして6歳から11歳頃までは母とともにアメリカ・ニューヨークで過ごしました。
この環境が、今の栗原類さんの価値観や表現力に大きな影響を与えたと語っています。
特に英語はネイティブレベルで堪能です!出演映画『僕は友達が少ない』のインタビューでは、とっても流暢な英語で話をされていました!
また2017〜2024年に放送された教育番組『英語ビート』に栗原先生役として出演しました。そこでは普段見せない陽気な一面も披露しました。
私も当時、土曜日の夜に英語ビートを見ていました。栗原先生の明るさがとても良かったですよ!
クールで穏やかで丁寧な話し方が印象的な栗原類さん。映画やドラマなど幅広く活躍されています!
パリコレモデルとしての実力!栗原類さんの身長とスタイルの魅力
モデルとしての栗原類さんは、身長180cmというスラリとしたスタイルと端正な顔立ちをしています。
若い頃から『メンズノンノ』や『ポパイ』などの男性ファッション誌やブランドのモデルを務めてきました。
2014年6月にはパリコレデビューをされました!
どんな衣装も品よく着こなすセンスと、静かに視線を引き寄せる雰囲気がとても印象的でした。
特に、シンプルなスタイルこそ彼の魅力が最大限に引き出されます。ナチュラルで飾らない表情の中に、強い個性が垣間見えます!
それが栗原類さんらしい美しさで、国内外のファッション関係者からも高い評価を得ています。
俳優としての活動が増えた今も、モデルとしての立ち姿や所作の美しさは健在です。写真一枚にもストーリーを感じさせる表現力があります。プロとしての誇りと魅力を感じます!
意外な一面も?栗原類のポケモン愛と占いの才能
繊細で知的な印象の栗原類さんですが、実は「ポケモンが大好き」という一面も。
ポケカの大会に出るほど、ポケモン愛を持つ栗原類さん。
6/21(土)・6/22(日)にパシフィコ横浜にて「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025」が開催されました。
その中で栗原類さんは、カードゲーム部門の招待選手として出場していました!
さらに、占いに関しても特技のひとつ。特に「タロット占い」はテレビ番組で芸能人を占った際にも「的中していた!」と話題になりました。
そのタロット占いを指導してくれた方は人気タロット師で、なんと「よゐこ」濱口さんの実の弟さんだそうです。
東京リベンジャーズでは適役で大反響!
2023年7月には、大人気作品『東京リベンジャーズ2』の実写版に出演。
独特の雰囲気を持つ灰谷兄弟の灰谷蘭役にぴったりだと、ファンの間で大きな反響を呼びました。
原作の持つ世界観と栗原類さんの空気感が見事に融合しました。作品の深みをより一層引き立てていました!
まとめ:栗原類さんが描く、唯一無二の世界
栗原類さんは、モデル、俳優、そしてときには占い師として、多彩な顔を持つ人物。
その一つひとつに共通しているのは、「自分らしさを大切にする」という芯の強さです。静かな中に情熱を秘め、周囲に流されません。一歩ずつ自分の道を歩んでいく姿は、多くの人に勇気や癒しを与えています。
これからも栗原類さんは、ドラマや映画、さまざまな場面で私たちに新たな魅力を届けてくれることでしょう。
繊細で美しい彼の世界を、ぜひこれからも見守っていきたいですね!
コメント